皆さんこんにちはイクロー(@ikuro_house)です。
イケアで『ハンマートイ』というおもちゃを買いました。
木でできたハンマーを使ってプラスチックの棒を埋めていくおもちゃなんですが、
長女はめちゃめちゃ遊んでて、遊んでる姿も可愛かったので買っちゃいました。
- イケアのハンマートイの商品紹介
- イケアのハンマートイの遊び方
- 気になる子ども達の反応は???
イケアのハンマートイの商品紹介
イケアのハンマートイはこんなやつです。
お値段はナント999円!!!!
長女もびっくりしてましたw
釘はプラスチックでできているので子ども達にも安心ですね。
ハンマーもこのように収納できます。
イケアでこのおもちゃをずーっと遊んでいて、30分以上ずーっと遊び続けていました、、、w
この商品は、
- 1,ハンマーでプラスチックの釘を打ち込む
- 2,全部打ち込んだらひっくり返す
- 3、また打ち込む
エンドレスゲーム!!!
ずーっと遊んでくれます。
最近、YouTubeとかAmazonビデオとかテレビばかり見ていたので、
イクロー
と思いハンマートイをプレゼントしました。
イケアのハンマートイで子どもと遊んでみた
4歳の長女は一度イケアで遊んでいたので、やり方もわかっていて、めちゃめちゃ簡単に押し込んでいきました。
1分くらいで全ての釘を打ち込みました。
めーめ
ただし、、、、
次男は、、、、
まず一言目
イクロー
るーる
どうにか、次男の興味をハンマートイに持っていくことに成功。
1つ目の釘をなんとか押し込むことができましたが、、、、
そのままハンマーを置いて去っていってしまいましたwww
るーる
イクロー
まとめ
- イケアのハンマートイは2才児には少し難しいかも
- ハンマーを使うことで筋力、集中力アップ?!
- エンドレスで遊べる
2才の子どもには少し早かったかもしれません。
釘を打ち込むための筋力がまだなく、結構たいへんだったようです。
そのかわり、打ち込めるようになれば、腕の筋力、集中力が付くと思います。
しかし、あまり遊んでくれていません。。。。
やっぱり、トーマスレッツゴー大冒険や、アンパンマンのドキドキアンパンチのほうが好きみたいです。。。
将来、ムキムキマッチョマンになってくれることを祈って、
今日もぼく一人、ハンマートイで遊び、子ども達を誘います。
イクロー
めーめ
るーる