【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

【Amazonオーディブル おすすめ】カテゴリー別オススメ9選【おすすめオーディオブック】

Amazon オーディオブック

もう皆さんはもう無料体験されてますか?

僕は、無料体験でもらえる1コインで購入、返品をして、いろんな本を試し読みしてます。

まだ、無料登録されていない方はぜひこちらからどうぞ。

\今なら一ヶ月無料体験受付中‼一ヶ月以内にやめれば課金無し‼/

今日は、Amazonオーディブルのオススメ本をまとめました。

無料体験でもらえる1コインの使い道の参考にしてください。

★オーディブルの登録〜退会方法はこちら!!★


【Amazonオーディブル】おすすめ ビジネス本

自分を操る超集中力 メンタリストDaiGo (著), 橋本 信明 (ナレーション)

「気が散ってしまい、いつも集中が続かない」
「仕事や勉強で毎日疲れている」
「本番や締切りが近づいて、せっぱ詰まっている」。そう思う方、必読です。

本書で、あなたの集中力を劇的にアップさせる、
食事、睡眠、場所、運動、時間…など、
私が日々実行している即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。

実際に、私もこの「集中メソッド」で、次のような
たくさんの仕事や勉強をムリなくこなせています。

“TV出演、企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、
ニコニコ動画を週4回放送、
毎日20冊の読書、ほぼ毎日のフィットネスジム通い、
まとまった休暇での海外旅行。”

尚、この本では、その場で試すことができる「知識」はもちろん、
すぐに効果が表れる「ワーク」も掲載しています。

本書を読むことで、たとえ疲れたままでも高い集中力を保つことができ、
仕事や勉強が短時間で片づけられるようになります。

本書は、自分の心を操る「行動と集中力の絶対法則」を、著者が初めて明らかにした1冊となります。

お金の流れでわかる世界の歴史: 富、経済、権力……はこう「動いた」 大村 大次郎 (著), 広瀬 竜一 (ナレーション)

タイトルに惹かれ興味で購入。

常々歴史を学ぶには政治、経済、科学技術、気候など文理問わず様々な視点を持つことが重要だと感じていますが、

この本では経済という視点から学ぶことができます。

経済といっても専門的な経済学の知識は必要なく、世界史の知識も高校の世界史Aくらいの知識があれば十分楽しめると思います。
よく歴史は繰り返すと言いますが、この本を読むとそれがよく分かります。
また、現在につながる話も多くあり、日々のニュースを理解する上で重要な話も多くありました。

歴史好きはもちろん、教養として歴史を学びたい方などに是非読んでほしい一冊です。

7つの習慣プライベートコーチ レッスン1主体的にいこう フランクリン・コヴィー・ジャパン (著), 小松 史法 (ナレーション)

『7つの習慣』は、日本で紹介されてからすでに約20年の月日が経とうとしています。
その間、書籍は日本だけで200万部を超える大ベストセラーかつ超ロングセラーとなって今なお多くの方々に広く読み継がれています。
また、書籍にとどまらず、個人や組織の枠を超え、人材教育、リーダーの育成、あるいは自己啓発の一環として研修やセミナー、講演会や勉 強会など、多方面にわたって活用されてきました。

「7つの習慣」は、ビジネス社会を乗り切るための単なるス キ ル や テ ク ニ ッ ク だ け で は な く 、 個 人 の「 リ ー ダ ー シ ッ プ 」 を 発 揮 さ せ る こ と で 、組 織 を 活 性 化 し て い く と い う 独 自 の ア プ ロ ー チを持つ人材開発、組織開発のプログラムとして独自の地位 を築いてきました。
今でも多くの人たちが、よりよい人生、自分が思い描く充実 した人生を送るために、「7つの習慣」を真剣に学び、人生や ビジネスに取り入れようと取り組まれています。
「7つ の 習 慣 」 の 魅 力 は 、 何 と い って も 、 常 に 学 び 続 け る こ とができる奥深さと、環境の変化、立場の違いに全く影響さ れない幅の広さを兼ね備えていることです。子どもたちをはじ め 、 学 生 、 主 婦 、 そ して ビ ジ ネ ス に お い て は 新 入 社 員 か ら 経
営者まで、幅広い方々に何度も繰り返し読み続けられている 事 実 が 、「7つ の 習 慣 」 と い う コ ン テ ン ツ の 類 い 稀 な パ ワ ー を 何よりも雄弁に物語っているでしょう。
この『7つの習慣 プライベートコーチ』は、その「7つの 習慣」の内容を、頼れるコーチのように、わかりやすくあなた に問いかけ、少しずつ「7つの習慣」を自然に身につけていた だくように編集したものです。
また、いつでも手軽に学べるように、それぞれの習慣ごと に七冊に分けて紹介します。本書では第1の習慣を学びます。 こ れ ま で 、興 味 は あ っ た け れ ど 難 し い 印 象 を 持 って い た 方 、 読 んで は み たもの の 途 中 で 挫 折してしまった 方、 もう一 度しっ かり考えを整理してみたい方など、気軽に取り組んでいただけ
ることでしょう。(全1/7巻)

【Amazonオーディブル】おすすめ 小説・ライトノベル本

火花 又吉 直樹 (著), 堤 真一 (ナレーション)

300万部を突破し、第153回芥川賞受賞、同賞受賞作として単行本発行部数歴代1位を獲得した話題作、
又吉直樹氏の『火花』が遂にオーディオブック化!
原作に込められたリアルな息遣いを、俳優・堤真一の名演でお届けします。

売れない芸人徳永は、師として仰ぐべき先輩神谷に出会った。
笑いの真髄について議論しながら、それぞれの道を歩んでいる。

笑いとは何か、人間が生きるとは何なのか。

人間存在の根本を見つめた真摯な筆致が感動を呼ぶ、「文學界」を史上初の大増刷に導いた話題作。

俳優・堤真一の朗読で、じっくりとお楽しみください。

コンビニ人間 村田 沙耶香 (著), 大久保 佳代子 (ナレーション),

第155回(2016年)芥川龍之介賞受賞作
36歳未婚女性、古倉恵子。
大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。

これまで彼氏なし。
オープン当初からスマイルマート日色駅前店で働き続け、
変わりゆくメンバーを見送りながら、店長は8人目だ。
日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、
清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、
毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。
仕事も家庭もある同窓生たちからどんなに不思議がられても、
完璧なマニュアルの存在するコンビニこそが、
私を世界の正常な「部品」にしてくれる――。

ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は
「恥ずかしくないのか」とつきつけられるが……。

現代の実存を問い、
正常と異常の境目がゆらぐ衝撃のリアリズム小説。

この素晴らしい世界に祝福を! あぁ、駄女神さま(上) 暁 なつめ (著), 雨宮 天 (ナレーション),

ゲームを愛する佐藤和真は女神を道連れに異世界転生。大冒険が始まる……と思いきや、衣食住を得るための労働が始まる。「安定」を手にしたい和真だが、女神が次々問題を起こし、ついには魔王軍に目をつけられ!?
※本作品は角川スニーカー文庫「この素晴らしい世界に祝福を! あぁ、駄女神さま」を分冊し、プロローグ/第一章/第二章を収録したものです。

【Amazonオーディブル】おすすめ 洋書・語学本

留学しないで「英語の頭」をつくる方法 齋藤 兼司 (著), 水村 有里 (ナレーション),

学校英語で刷り込まれる「翻訳英語」の呪縛から解き放たれない限り、米国に留学しようと永遠に英語は習得できない。「英語の頭をつくる」指導のプロフェッショナルが教える、「英語を訳さず理解する方法」のすべて!

究極の英語リスニングVol.1 SVL1000語レベルで1万語 アルク (著, ナレーション)

効率よくリスニング力を伸ばしたい、ニュース英語に手を出してみたけれど難しすぎて挫折してしまった・・・そんな方には、この『究極の英語リスニングVol.1 1000語レベルで1万語』がオススメ!リスニングが苦手と感じる理由として以下のようなことがよく挙げられますが、本オーディオブックでは、

これらの悩みをすべて解決できるよう工夫を盛り込みました! ■使われる語句が難しい→使われている語はSVL(Standard Vocabulary Listの略。アルクが編集した「標準語彙水準12000」のこと)の最初の1000語のみ。この1000語は、英語の基礎を成す必須単語で、どのような英文にも登場する基本単語ばかり。知っている単語ばかりだからこそ、聞き取りに集中できます。 ■早口すぎる→100WPM(1分間に100語)程度のゆっくりスピードから、180WPM以上のナチュラル・スピードまで、さまざまな速さの英文を収録しました。ゆっくりスピードから取り組めます。 ■内容に興味を持てない→日常会話や旅行会話、観光地の説明や物語など、さまざまな内容の英文を計50本聞きます。次はどんな話が飛び出すか、ドキドキしながら音声を聞くのも一興です。 このほかにも、効果音に凝ったりと、多くの工夫を盛り込みました。楽しみながら取り組めば、リスニング力がアップすること請け合いです!
もっとやさしい 起きてから寝るまで英語表現600 (アルク/英会話/オーディオブック版) アルク (著, ナレーション),

◇対象レベル:初級から(英検4級/TOEIC300点程度~)
シリーズ累計セールス180万部突破の大ベストセラー<起き寝るシリーズ>待望のビギナー編!■1日の「体の動き」「つぶやき表現」を全部英語で表現するための600フレーズを収録!■通勤・通学時に

携帯音楽プレイヤーを使っての手ぶら学習に最適!全フレーズは日本語と英語で収録されているので、音声を聞くだけで学習することができます。毎日聞き続けることで自然と英語が身に付きます。※本商品は、書籍付属CDの内容の構成を一部変更し、音声のみでの学習がしやすいようにしたものです。また、テキスト情報は含まれておりません。
★僕はamazonに怒ってます。★

まとめ

今回紹介したのはこちらです。

あなたに合った本は見つかりましたか?他にもAmazonオーディブルで聞ける本はたくさんありますのでこちらの公式サイトから見てみてください。

まだ、Amazonオーディブル無料登録していない方は、無料登録をおすすめします。今なら1コインの無料でもらえます。

\今なら一ヶ月無料体験受付中‼一ヶ月以内にやめれば追加料金無し‼/

おすすめの無料サービス

一条工務店で家を建てましたが、なぜ一条工務店にしたのか。 それは
なぜ一条工務店にしたのか
  • 高気密、高断熱
  • 床暖房が標準でつく
  • 高品質な標準設備
に惹かれたわけではありません笑

イクロー

友人が一条工務店で建ててたからです。
そのまま、住宅展示場の一条工務店に走り込んで契約をしました。 今となっては、
半年住んだ後悔
  • なぜ、もっと他のメーカーとの相見積もりを取らなかったのか
  • なぜ、もっと他のメーカーとの間取りを比較しなかったのか


と後悔が止まりません。

全ては時間がなかったからです。

展示場で個人情報を書きまわって、間取りの打ち合わせをして、見積もりを出してもらうまで2週間はかかります。

子育て中の家庭で、土日の貴重な休みを毎週展示場で潰せますか???

ぼくは、諦めてしまいました。

ただ、この複数のメーカから「間取り図」「資金計画」を貰えるサービスがあります。

しかも無料です。



このタウンライフ注文住宅とは、建物を建てようとしている地域のハウスメーカー、工務店へ一括まとめて資料請求ができます。

もらえるのは、『間取り図』、『資金計画』、『土地紹介(希望者のみ)』です。

また、このサービスはトリプルクラウンを取得するなど、人気もあるサイトですので、少しでも迷っている方はぜひ無料申請してください。



自分の建てようとしている土地で複数のメーカーから見積もりや間取りがもらえる。しかも無料で。

素晴らしいサービスですね。これを使わない手は無いですね。

コチラにこのサービスについてまとめてますので興味のある方は是非