皆さんこんにちはイクロー(@ikuro_house)です。
子どもって鼻血ブーしますよね。(何を急にwww)
我が家の子ども達は二人揃って鼻血ブーです。
なので、ベットのシーツが血で染まっています。
普通に洗っても落ちないこの『血液の汚れ』をなんとか綺麗にしたい。
調べているとオキシクリーンは血液の汚れにも効くらしいです。
でも、普段使っているオキシクリーンは粉なので、熱湯を準備して、桶の中に粉と熱湯を入れて、、、なんてめんどくさい!!
と思っていたらとっても良い商品がありましたので、今日はその商品の紹介と、実際に使って血液の汚れが落ちるか試してみました?
- なぜ血液の汚れは普通の洗剤では落ちないのか
- 【オキシクリーン】血液の汚れも落ちる手軽なジェルタイプ
- 半年放置した血液の汚れはオキシクリーンで綺麗に落ちるか
1分でわかる記事ポイント
なぜ血液の汚れは普通の洗剤では落ちないのか
血液は、タンパク質を多く含むため、衣服についた途端に固まってしまい、取れづらくなります。
怪我をするとかさぶたができると思いますが、それと同じようなことが衣服にもできます。
なので、このタンパク質を分解できる洗剤であれば汚れを落とすことは可能です。
ちなみに、ヤフー知恵袋にこんなことが書いてありました。
オキシクリーン買っちゃったよ。
大根で良かったのかよw
今度やってみよーっとwww
【オキシクリーン】血液の汚れも落ちる手軽なジェルタイプ
そこで購入したのはこちらの商品。
こちらの商品しっかり血液の汚れに効果があることが記載されています。
また、ステックタイプなので、オキシクリーンを使うための前準備がいりません。
フタを外して、汚れにブシューってするだけです。
また、シャツなどの皮脂汚れにも効果があるようですので、オキシクリーンの洗浄力を試してみたい方は是非。
半年以上放置した血液の汚れは綺麗になるのか?試してみました。
半年放置した血液の汚れはオキシクリーンで綺麗に落ちるか
こちらが我が家のベットです。
「こんな血だらけのシーツでよく寝れるな」とお思いでしょうw
改めて見るとびっくりしますねwww
最初は、真っ白なシーツで気持ちよかったんです。
ですが、鼻血ブーもそうですが、ゲロゲロしたり、おもらししたりで、いろんなシミが付いてますwww
もちろん、ぼくと妻はやってませんよ。すべて子ども達です。(シンジテクダサイネー)
早速、血液の汚れにオキシクリーンを塗りたくる!!
シーツを外して、血液の汚れにオキシクリーンを塗りたくります。
塗った瞬間に部屋に広がる、洗剤の匂いwww
結構、匂いは強かったです。
塗り方は、フタを外して、ぼつぼつしているヘッドを押し込むことでジェルが出てきますので、
そのまま、ヌリヌリ。
というかヘッドのぼつぼつを生かしてゴシゴシ。
それだけです。
すぐに洗濯してもいいですし、汚れがひどい場合には、10?15分放置することで汚れが取れやすくなるそうです。
ぼくは30分くらい放置して洗濯しました。
血液の汚れは落ちた??オキシクリーンジェルの効果は??
洗濯した後のシーツはこんな感じw
イクロー
やっぱり半年以上放置した血液の汚れは落ちないのかもしれませんね、、、、
もう一回洗いました!!!
もう一度洗ってみました。
今度は血液の汚れにオキシクリーンジェルを多めに塗って、しっかり揉み込みました。
これでもか!!と揉み込んだ後、2時間位放置しましたwww(放置しすぎ)
そして洗濯したら、、、
ちょっときれいになってる?!!!
血液の汚れを完璧に落とすことはできなかったのですが、多少目立たなくなりました。
うれしー!!
まとめ
- 【オキシクリーン】半年以上放置した血液の汚れにも効果あり
- 【オキシクリーン】血液の汚れ以外にも効果があるので一つ持っておくと便利
- 【オキシクリーン】ジェルタイプなのですぐに使えてても汚れないからおすすめ
今日は、オキシクリーンで半年前の血液の汚れが落ちるか検証してみました。
正直、全く落ちないと思っていましたが、多少薄くなっていて、買ったかいがありました。
嫁さんに、「ねーねーみてー」と言ったら、
みーちゃん
と言われてしょぼん。
このシーツは、イケアで2、300円で買ったものです。めちゃめちゃやすいです。
子どもの血液以外にも、嘔吐や鼻水などたくさんの汚れが染み付いてます。
でも、ぼくはこのシーツが良いんです。この真っ白なシーツが良いんです。
めーめ
るーる
、、、
イクロー