雑草ブロガー イクロー(@ikuro_house)です。
以前、自分で家の周りに除草剤を巻いて、防草シート敷いて、防犯砂利を敷いて家の周りを少しだけキレイにしましたが、
雑草は生えてしまうんですね、、、、
ちゃんと除草剤を撒いたつもりでも、雑草の生命力はすごいです。
一人で雑草を取るのは寂しいので、長女と一緒に草むしりをしました。
雑草をとってみて驚き!!!
「めちゃめちゃ根が長い!!!!」
- 最強で最悪な雑草
- 我が家の長女のわがままさ
- パパは孤独に耐えれるハートの持ち主
1分でわかる記事ポイント
家の周りに雑草がうじゃうじゃ
一条工務店の家に住んで半年。
一度、除草剤を撒いているのですが、めちゃめちゃ生えてました。。
家の周りの雑草の状態
完全に放置してました。。。
めちゃめちゃ生えてますよね。
本当にどんどん生えてくるんですw
みーちゃん
あっという間に雑草は成長するんですね。
ただ、以前家の周りに砂利を敷いたのですが、しっかり「除草剤」、「防草シート」を撒いたり、敷いたりしたんですけど、、、
除草剤がしっかり撒けていなかった可能性大
除草剤をまんべんなく撒くっていうのが非常に難しいし、結構適当に撒いてました。
だって、
『防草シート敷くし〜٩(๑´3`๑)۶』
って思ってたんですが、全然関係ありませんでした。
僕はDIYも得意じゃないし、このくそ暑い中作業なんてしたくありません。
本当はやりたくないですよ
だって、外暑いし
だって、めちゃめちゃ汗かくし
だって、一人でやっても楽しくないし
だって、ちょっと眠いし、、、
ですが、やることに決めました。
決めては、「長女が一緒にやってくれたからです。」
めーめ
なら草むしりやるよw
ぜひとも一緒にやろう!!!そしてありがとう長女よ!!!
子どもと一緒に草むしりの作業開始!!!!
手袋とビニール袋を持って
いざ、草むしりへ!!!
遊びがてら子どもと一緒に作業開始!!
雑草は、子どもでも簡単に引きちぎれるため、お互いに雑草をとって袋の中に詰め込んでいきました。
めーめは残念ながら軍手なし。(こども用の軍手がなかったんです。買っておけばよかった。)
手がかぶれたりするか心配でしたが、なんとかそのまま手伝ってくれてました。
二人でやると楽しいです。喋りながら、作業も早いし!!
このように雑草を掴んで抜いてましたが、『ブチブチ』切れてしまって、根本から取り除くことができません。
どうにか根本から取り除こうとしましたが、とても根が長く簡単に取り除けません。
ただ、防草シートも敷いているため掘り起こすこともできないので、とりあえず今見えている部分だけを取り除いてました。
イクロー
と、思っていた矢先。。。。
子ども特有の「きまぐれ」が発動しました。
どうした長女よ!!!
めーめ
イクロー
めーめ
イクロー
めーめ
という、謎の提案、、、
一人でやるよりもまだそっちのほうが良いか。と思い、
めーめに袋をもたせていると、今度はその袋を持つことがめんどくさくなったようで。
めーめ
イクロー
めーめ
いやいや、もう帰る気マンマンじゃん!!!
もう、持つことさえもめんどくさくなっちゃったようなので、泣く泣く家の中に返すことに。。。
ちなみに、このことを嫁に話したら、
みーちゃん
と大絶賛でしたw
結局、「孤独」との戦いだったw
はい。結果一人です。
まぁ、一人は慣れてますから。別に寂しくなんて無いんですから。
、
、
、
、
本当はめちゃめちゃ悲しーい、
なんで休日の家族が全員集合してる日に、
なんでぼくだけ外で作業しているのーーーー、
なんでーーー
って心なかで叫びまくっていたらいつのまにか雑草は全て抜き終わってましたw
雑草の長さランキング発表!!!
草むしりが終わったら何故かめーめが様子を見に来てくれましたw
少し、緑色の部分が見えますがこれは雑草の葉っぱです。
ちぎった時に、葉っぱなのか枝なのかわかりませんが、たくさん落ちてしまって全てを取ることはできませんでした。
ちなみに今回の雑草は、めちゃめちゃ根が長いものが多かったです。
ほとんどの雑草は根から抜き取ることはできませんでした、、、、
一番長かったのはこいつだ!!!
本当にめちゃめちゃ長かったのでびっくりしました。
長さも特に測っていませんがこの3つが1位!!!
あまり見たことの無い雑草が二本と、
エノコログサというよく猫じゃらしと呼ばれている雑草が我が家には大量に生えてました。
雑草の種類は『スギナ』
左の二本は『スギナ』と呼ばれるものでした。
このスギナ
プロの農家すら悩ます最強最悪の雑草「スギナ」は、簡単に防除することが出来ない難防除雑草とされています。かつて原子爆弾を落とされた広島で、一番最初に地上に顔を出した植物がこのスギナだといわれており、どれだけ駆除するのが難しいかを物語っています。
引用先:スギナの駆除方法と効果のある除草剤を教えます!
別名「地獄草」とよばれていてめちゃめちゃ厄介な雑草ということでした。
まとめ
- スギナは除草剤をしっかり使いましょう
- 子どもはすぐに飽きてしまう
- もうやりたくないw
皆さん、、、、このスギナ、、、、半端ない雑草でした、、、、
引きちぎったりすると増殖するらしいです、、、
ちゃんと除草剤を撒いて、土の奥深くにある根本から根絶しないとまた大きく成長するらしいです。。。
絶望、、、