イクロー
この【怪奇ゾーン グラビティフォールズ】の内容をチョー簡単に言うと
怪奇現象を双子のディッパーとメイベルが解き明かして行くのですが。
ディッパーとメイベルから、『ハッピーハロウィーン!』 #グラビティフォールズ #ハッピーハロウィン pic.twitter.com/Fl9P9MeP5R
— ディズニー・チャンネル公式 (@disneychanneljp) 2017年10月30日
こんな感じでめちゃめちゃ可愛いですw
みーちゃん
1分でわかる記事ポイント
あらすじ
ディッパーとメイベルは、12歳になる双子の姉弟。
理論家のディッパーは常に悪巧みを考えているタイプなのに対し、メイベルの方は天真爛漫で笑顔の絶えないロマンチスト。
そんな二人が夏休みをスタン叔父さんのもとで過ごすことになるが、このスタン叔父さんの正体は実は詐欺師。
地元グラビティ・フォールズという静かな町を訪れる観光客からお金をだまし取っていたのだ!
みーちゃん
イクロー
序盤はディッパーとメイベル、仲間のスース、ウェンディとの可愛く温かいほのぼのとした物語が続きますが、
後半になると、真相に近づいて行くに連れて、スタン叔父さんの事が明らかになってきたり、国家を揺るがすような大事件が起きます。
そんなドキドキ・ワクワクな【怪奇ゾーン グラビティフォールズ】の登場キャラクターも紹介させてください。
登場キャラクター

- 強い男になりたい12歳の男の子
- おでこに北斗七星(Big Dipper)があるからディッパー
- ウェンディに絶賛片思い中

- ディッパーとは双子
- 面食いでイケメンに目がないw
- 家族思いで本当にいい子

- メイベルのペット
- ブヒブヒ言ってメイベルにほっぺぐりぐりされてる
- よったんが喋るときもあった

- ディッパーとメイベルの叔父さん
- グラビティフォールズでインチキな展覧会をやってる
- 二人の扱いも適当だが、、、本当はいい人w

- ディッパー達と一緒にミステリーハウスの従業員
- ゲーム大好き
- 多分、童貞

- お父さんがめちゃ強い巨人
- 性格は、誠実で大胆でリーダー的存在
- でもめちゃめちゃ適当
アニメの内容
【怪奇ゾーン グラビティフォールズ】は12歳の双子のディッパーとメイベルが、夏休みの休暇を利用して、
オレゴン州の架空の街『グラビティフォールズ』のスタン叔父さんの家に住むことからアニメは始まります。
スタン叔父さんの家は、「ミステリーハウス」と呼ばれていて観光スポットとして営業をしています。
このミステリーハウスにある物も身の毛もよだつ様なモンスターばかりですが、これは作り物です。
このグラビティフォールズには本物のモノホンのモンスター達が出てきます。
めちゃめちゃかわいいモンスターばかりなので後で紹介させてもらいますが、
非常にユニークなモンスターも多く、ほとんどのモンスターは、
『スキがあって言葉を喋れて相手の話をよく聞きますw』
そんなモンスターに囲まれたグラビティフォールズでディッパーはある本を見つけます。
その本にはモンスターの対処方法などが書かれている本でした。
このグラビティフォールズで起きる不可解な現象には、この本にかかれているモンスター達が関係しており
この本を片手に、不可解な現象を解決していくSFアドベンチャーです。
また、仲間のスースやウェンディとのやり取りも非常にユニークなので、見ていて飽きません。
シリアスな展開になっても、言葉にどこかかわいい部分があったり、可愛い仕草があったりと本当に面白いです。
モンスター紹介
グラビティフォールズに出てくるモンスターたちを、
少しだけお見せしましょう。
ゾンビ
何故か、メイベルのボーイフレンド役として出てくるゾンビ。
ただ、メイベルを襲うのではなく、何か伝えようとしている、、、
何を伝えようとしているのか、、、
イクロー
ノーム
メイベルを襲ったノーム達。
ノームの上にノームが乗って何をしているのかわからないが、、、、
『人形』に見えますね。
手の様な形をした棒は何に使うのかw
めーめ
1話目は無料で見れますよ
面白いところをまとめると
- 細かいところに凝縮された笑い
- 凶暴でいてかわいいモンスター達
- 全ての映像に伏線が散りばめられているアニメ
もし、興味が湧いた方は、今ならYouTubeで1話目だけなら見れます
僕は、グラビティフォールズのモンスターとして、『ゾンビ』、『ノーム』を紹介しましたが、どちらも出現します。
- ゾンビは本当にゾンビなのか。
- ノームの上になぜノームが乗っているのか。
- ノームの手の棒はなんなのか。
この3つの疑問が解決しますw
みーちゃん
Amazonプライム会員になれば、いつでもスキな時に見れます。
7/12時点では35話までアップされてますが、プライム会員で見れるのは30話から35話までです。
1話目から購入(500円)もできますが、そこまでの価値は、、、ないかもw
500円払うくらいなら他のアニメ(ドラえもん、ポケモン、クレヨンしんちゃんなど)を見ましょうw
毎月、最新話1,2話ほど追加されていきますので、
我が家の場合は、たまに見て『あ!新しい話が出てる!!』って感じで見てますw
あなたもぜひ見てみてください。