【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

 【イクローハウス】フローリングの傷をマイホームセットで補修してみた

一条工務店 フローリング補修

以前、「半年住んでフローリングの傷を調べた」という記事を上げたのですが、

 【イクローハウス】住んで半年フローリングの傷を調べてみたイクローハウス 【イクローハウス】入居時にもらえるマイホームセットの紹介

今回は、その『傷』をマイホームセットの中にあった補修ペンで補修してみました。



実際に補修した動画はこちら

フローリングでえぐれたような傷
一条工務店 フローリング補修

拡大すると

一条工務店 フローリング補修

これを、『補修ペン』で修正していきました。

結果的に、めちゃめちゃびっくりするような結果になりました。

きれいに治ると思ってやってはいけない

この補修ペンでできるのは、「少しだけ目立たないようにする」だけです。

実際に動画を見ていただければわかりますが、

『ほんの少しだけ目立たなくなっているだけです。』

はっきり言って全然補修できていません。。。

これで補修をするぐらいならそのままにして

を使って補修したほうが良いかもしれませんね。

イクロー

今度やってみますねw

おすすめの無料サービス

一条工務店で家を建てましたが、なぜ一条工務店にしたのか。 それは
なぜ一条工務店にしたのか
  • 高気密、高断熱
  • 床暖房が標準でつく
  • 高品質な標準設備
に惹かれたわけではありません笑

イクロー

友人が一条工務店で建ててたからです。
そのまま、住宅展示場の一条工務店に走り込んで契約をしました。 今となっては、
半年住んだ後悔
  • なぜ、もっと他のメーカーとの相見積もりを取らなかったのか
  • なぜ、もっと他のメーカーとの間取りを比較しなかったのか


と後悔が止まりません。

全ては時間がなかったからです。

展示場で個人情報を書きまわって、間取りの打ち合わせをして、見積もりを出してもらうまで2週間はかかります。

子育て中の家庭で、土日の貴重な休みを毎週展示場で潰せますか???

ぼくは、諦めてしまいました。

ただ、この複数のメーカから「間取り図」「資金計画」を貰えるサービスがあります。

しかも無料です。



このタウンライフ注文住宅とは、建物を建てようとしている地域のハウスメーカー、工務店へ一括まとめて資料請求ができます。

もらえるのは、『間取り図』、『資金計画』、『土地紹介(希望者のみ)』です。

また、このサービスはトリプルクラウンを取得するなど、人気もあるサイトですので、少しでも迷っている方はぜひ無料申請してください。



自分の建てようとしている土地で複数のメーカーから見積もりや間取りがもらえる。しかも無料で。

素晴らしいサービスですね。これを使わない手は無いですね。

コチラにこのサービスについてまとめてますので興味のある方は是非