Amazonの配送料はプライム会員になると無料になります。
無職でもこのプライム会員だけは辞められませんでした。
今日はこの配送料について見ていきたいと思います。
1分でわかる記事ポイント
Amazonの配送料はこちら
注文金額が2000円以上で無料になります。
もし、2000円以下の物を購入したらそれだけで400円もプラスになってしまいます。
イクロー
一回の注文が注文金額2000円を超えるかどうか
実際に我が家がどんな時にAmazonで購入しているか。
電化製品、本などをまとめて買っているので総額5000円くらいの金額を購入しています。
大抵、一個あたりの金額が1000円以上の商品を購入しているのですぐに超えちゃいますね。
でも超えてない注文もありました。
生活必需品を購入している時
生活用品を購入している時は単品で購入したりしています。
例えば、ボディソープが切れた時、おむつがなくなった時などです。
基本的に常に買い足して不足しないように管理しているんですが、人間がやってますのでミスが起きます。
ボディソープがなくなったら後少ない液体を家族四人で使い分けますw
イクロー
お風呂から上がってすぐに注文します。
イクロー
しかもプライム会員なので『お急ぎ便』がタダです。翌日に届けてくれますwアリガタヤー
そして、このようなときは、注文金額が2000円以下になってしまいます。
ぼくは、プライム会員になっているので無料ですが、プライム会員出ない人だと、+400円(+440円)かかってしまいますね。
通常配送以外にもメリットが沢山
通常配送は2000円以上の商品購入で無料になりますが、
もし、
明日中にほしい!
日時指定したい!!
なんていう方は、『お急ぎ便』、『日時指定配送』が選択できます。
お急ぎ便の配送料
イクロー
私のように日用品を急いで注文するような場合は、
注文金額にお急ぎ便の費用500円がかかってしまいますね。
日時指定の配送料
イクロー
商品金額に関係なく日時指定するだけで+500円です。
たけぇw
毎回2000円以上で通常配送のみの人は会員になる必要ありません
Amazonでなにかショッピングを楽しみ、商品金額は常に2000円以上。
配送日は特に急がない、いつも家に誰か居るからいつでも良い。
って人はプライム会員になるメリットはないでしょう。
でも、
そもそもAmazonのようなECサイトのメリットって利便性だと思うんです。
- どこにいてもショッピングできる
- ポチるだけで自分の住所に送ってくれる
この二点がメリットだと思うんです。
で、そのメリットにAmazonが新しい風を吹かせてきました。
それは即効性
即効性を作り出したAmazon
今までは、すぐにほしいものは近くのコンビニに走り込んで買っていましたが、
Amazonは『プライムナウ』という購入後1時間で自分の手元に届くサービスを展開しています。
ただ、このプライムナウはまだ実験段階で一部地域での利用が可能となっています。
ですが、『お急ぎ便』もめちゃめちゃすごいことですよね。
イクロー
日時指定はできませんのでご了承ください。
すごいサービスです。
このおかげで、急になにかが不足した時にコンビニに走り込むこともありません。
ぜひAmazonプライム会員になってみましょう。
他にもAmazon関連の記事を上げてますので見てみてください。
【Amazonプライム】5つの『やり放題』って知ってますか?
【Amazon】一条工務店の家に住み始めて購入したおすすめ商品