先日、産休中の嫁の妹に特定されましたw
すね毛が抜けるほどの恥ずかしさと
このブログもとうとうここまで来たかと嬉しさが拮抗して
イクロー
イクローです。
Amazonプライム会員の私が、一条工務店の家に住んで買った中から買ってよかったものをピックアップしました。
皆さんの参考になれば幸いです。
あ、一条工務店の家だからこそ買ったというのは少ないです。
基本的に、新しい家や新しい生活を始める人に向けて記事を書いてます。
1分でわかる記事ポイント
キッチン編
湯沸かし器
以前使っていたティファールの湯沸かし器が壊れてしまったので、買い替えました。
これは2000円ぐらいで買ったんですが、ティファールの湯沸かし器と機能的に何も変わりませんw
なのでめちゃめちゃおすすめです!
骨抜き器とウロコ取り
以前、魚をさばくことでストレス解消していました。
といっても、笑いながらはわらたを取り出していたわけではないですよw
内蔵を取り出すのは非常に苦手です。
そんな時に、ウロコ取りや骨抜きを専用の機器を持ってなかったので大変だったので買いました。
今では、料理人並みの腕前ですよw
掃除編
洗濯槽クリーナー
以前住んでいたマンションから持ってきた洗濯機ですが、
洗濯槽がめちゃめちゃ臭かったんです。
アマゾンで検索するとこの商品のレビューがめちゃめちゃ高くて買いました。
使い方も簡単で洗濯槽に全部流し入れて総洗浄コースをポチッとするだけでございます。
汚れが取れたのかは見れませんでしたが、匂いは綺麗サッパリなくなっていました。
生活編
BlueToothイヤホン
満員電車の中でイヤホンが他の人のバックに引っかかって耳が取れかけたことありませんか?w
ぼくはしょっちゅうこのようなことが起きますw
でもこのBlueToothイヤホンにしてからめちゃめちゃ快適になりました。
めっちゃおすすめです。
ハニカムシェードの紐対策
これは以前記事にしたんですが、
ハニカムシェードの紐で子どもに遊ばせないための対策です。
実際に買ったら貼り付ける部分がでかすぎてうまく貼れなかったので
全て小さく切りましたw12個入りなので一個で十分です。
快適な家への第一歩です。
一条工務店 ハニカムシェードの紐が危ないので対策を考えた 首に引っ掛けて遊ぶ?!
外構編
防草シートと防犯砂利
これも以前記事にしたのですが、
お金がなくて外構を自分でやることにしたのですが、
やっと先日防草シートと防犯砂利を撒きました。
買って思いましたが、60Lの砂利一袋で大体1㎡ぐらいしか撒けませんので、
庭の大きさに合わせて大量購入しないと、
ぼくの様にカインズに行き来しなくてはいけなくなりますw
超初心者の私が砂利を撒いて1年たって後悔した話【砂利は外構業者に撒いてもらいましょう。】
Amazonプライム会員になりましょう
さぁここまで読んでくれてありがとうございます。
すでにプライム会員になっていますか?
プライム会員になればAmazonで購入した商品の配送料は全て無料です。
また、『お急ぎ便』、『日時指定配送』も無料です。
プライム会員は有料です。月額325円かかります。
ただ、325円以上のメリットがあります。
- アマゾンで買った商品の輸送費が無料
- 『お急ぎ便』、『日時指定配送』が無料
- 音楽、ラジオ、本が読み放題、聴き放題
- タイムセールに一足はやく入れる
もしなっていないのであれば、
今なら、30日間の無料体験がありますので、試してみてください。
自動延長されるか
30日間の無料体験期間を超えると自動で延長されてしまいます。
ので、解約するときの手順を書いておきますね。
また、30日間の無料体験期間中に解約をしていても30日は使えますので、
有料会員にならない方は、登録してすぐに下記の手順を行ってください。
プライム会員を解約する方法
こちらのボタンから
- 【Amazonプライム会員登録をキャンセル】をクリック
- 【特典と会員資格を終了】をクリック
- 【会員資格を終了する】をクリック
- 解約完了!!!
Amazonプライム会員特典のプライムビデオはご存知でしょうか?
松本人志さんの番組『ドキュメンタル』がめちゃめちゃおもしろかったので紹介しましたw