【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

【Amazonプライム】5つの『やり放題』って知ってますか?

Amazonプライム

Amazonプライムだけ辞めれませんでした。

他に、携帯料金のプラン変更や、保険の見直しをしましたが、、、

だめでした。

Amazonプライムだけ辞めれません。



Amazonプライムとは

Amazonの有料会員です。

年会費3900円で会員になることができますが、たくさんの特典があることで人気です。

イクロー

ぼくはAmazonで商品を購入することが多く、非常に重宝しています。一番メリットが有るのが、『配送料無料』と『お急ぎ便無料』です。

Amazonプライムの料金は

プランは、月額プランと年間プランの2つが選べますが、年間プランの方が安くなっています。

月額プラン

イクロー

月額400円(税込み)です

年間プラン

イクロー

年間3900円(税込み)です。毎月に換算すると月325円です。
注意

年間プランで契約した後途中解約してもお金は返ってきません。

イクロー

まずは無料プライム会員になって、その後、年間プランか月額プランを選んだ方が良いでしょう

学生だと更に割引

学生だと会費がなんと半額になります。

prime studentというプランなんですが、、、めちゃめちゃすごいですよね。

通常のプライム会員に下記特典が更に追加されます

  • 通常1ヶ月の無料プライム会員が6ヶ月になる
  • 月額プラン、年間プランともにほぼ半額
  • 書籍(コミック、雑誌を除く)の注文金額の10%ポイント還元

イクロー

”書籍(コミック、雑誌を除く)の注文金額の10%ポイント還元”ってのが実際バカにならないんです。
ぼくも、一ヶ月で3万くらい書籍を購入するので毎月3000円戻ってくる計算になりますがめちゃめちゃ嬉しいですよね。
まぁぼくは、29歳のおっさんなので還元はありませんけど(•ө•)♡

会費まとめ

会費を下記にまとめました。ざっとこんな感じですね。

プラン 月額 年間 無料体験期間
年間プラン ¥3900 ¥325 1ヶ月
月額プラン ¥4800 ¥400 1ヶ月
年間プラン(学生) ¥1900 ¥159 6ヶ月
月額プラン(学生) ¥2400 ¥200 6ヶ月

Amazonプライムの特典

イクロー

さぁここから、皆さんお待ちかね。Amazonプライム特典の説明です。

ここまで会費の話をしていましたが、会費以上のメリットが有るのが、

Amazonプライムの良いところなんです。

配送料が無料

詳細についてはこちらの記事を見てください。

Amazonプライムの配送料無料って時点で無職のやつでもプライム会員になるでしょw

ここでは簡単な説明だけになりますが、

Amazonプライム会員になってしまうと、もう完全に意識しない部分なのですが、

配送料について(公式)
Amazon 配送料

通常配送の場合、注文金額2000円以上配送料が無料となります。

イクロー

ただし、注意してください。
注意

これはAmazonから発送される商品のみ無料になります。
見分け方としては、商品ページに”prime”の文字か、”Amazon.co.jpが発送します”と書かれていれば送料無料です

Amazon 配送料無料の確認

また、商品購入時の最終確認で金額が表示されるときにも確認できます。

Amazon 配送料無料の確認

この2つのポイントで商品を購入していけば誤って配送料を払うことはないと思います

日時指定、お急ぎ便が無料

かなりオトクな日時指定、お急ぎ便の配送料が無料です。

配送料について(公式)

Amazon 配送料
Amazon 配送料

日時指定した時は、最低500円。

お急ぎ便をした時は、最低360円。

それぞれかかります。

イクロー

もし、Amazonで新商品を予約している人はプライム会員にならなくては損ですw

安すぎ注意報 5つの”放題”

「放題」っていい響きですね。

月額325円で5つの『放題』が使えるんです。

イクロー

この5つの『放題』が使えて月額325円なんて安すぎですよね。

タイムセールに一足はやく入れる

Amazon タイムセール

もうタイムセール開始時刻を確認して、開始時刻にアクセスして、つながらなくて焦る必要もありません。

プライム会員なら30分早くタイムセールに入れます。

プライムナウ

Amazon プライムナウ

イクロー

プライムナウは”お急ぎ便”よりさらに急いで届けてくれますw

Amazon タイムセール

注意

ただし、対象地区が決まっており現在は東京都、神奈川県、千葉県、大阪府、兵庫県の一部エリアのみです。
自分の地区が対象かどうかはこちらから確認できます。

イクロー

当然我が家は、、、、、、対象外でした、、、、

まずはAmazonプライムの無料会員になりましょう

さぁここまで読んでくれてありがとうございます

すでにプライム会員になっていますか?

プライム会員になればAmazonで購入した商品の配送料は全て無料です。

また、『お急ぎ便』、『日時指定配送』も無料です。

プライム会員は有料です。月額325円かかります。

ただ、325円以上のメリットがあります。

  • アマゾンで買った商品の輸送費が無料
  • 『お急ぎ便』、『日時指定配送』が無料
  • 音楽、ラジオ、本が読み放題、聴き放題
  • タイムセールに一足はやく入れる

もしなっていないのであれば、

今なら、1ヶ月の無料体験がありますので、試してみてください。

30日間の無料体験を試す

自動延長されるか

1ヶ月の無料体験期間を超えると自動で延長されてしまいます。

ので、解約するときの手順を書いておきますね。

また、1ヶ月の無料体験期間中に解約をしていても1ヶ月は使えますので、

有料会員にならない方は、登録してすぐに下記の手順を行ってください。

プライム会員を解約する方法

プライム会員を解約する

こちらのボタンから

  1. 【Amazonプライム会員登録をキャンセル】をクリック
  2. 【特典と会員資格を終了】をクリック
  3. 【会員資格を終了する】をクリック
  4. 解約完了!!!

他にもAmazonの魅力をまとめてますのでぜひ見てみてください。

Amazonおすすめ商品【Amazon】一条工務店の家に住み始めて購入したおすすめ商品アマゾンプライム【Amazonプライムビデオ】松本人志の『ドキュメンタル』がめちゃめちゃおもしろい!

おすすめの無料サービス

一条工務店で家を建てましたが、なぜ一条工務店にしたのか。 それは
なぜ一条工務店にしたのか
  • 高気密、高断熱
  • 床暖房が標準でつく
  • 高品質な標準設備
に惹かれたわけではありません笑

イクロー

友人が一条工務店で建ててたからです。
そのまま、住宅展示場の一条工務店に走り込んで契約をしました。 今となっては、
半年住んだ後悔
  • なぜ、もっと他のメーカーとの相見積もりを取らなかったのか
  • なぜ、もっと他のメーカーとの間取りを比較しなかったのか


と後悔が止まりません。

全ては時間がなかったからです。

展示場で個人情報を書きまわって、間取りの打ち合わせをして、見積もりを出してもらうまで2週間はかかります。

子育て中の家庭で、土日の貴重な休みを毎週展示場で潰せますか???

ぼくは、諦めてしまいました。

ただ、この複数のメーカから「間取り図」「資金計画」を貰えるサービスがあります。

しかも無料です。



このタウンライフ注文住宅とは、建物を建てようとしている地域のハウスメーカー、工務店へ一括まとめて資料請求ができます。

もらえるのは、『間取り図』、『資金計画』、『土地紹介(希望者のみ)』です。

また、このサービスはトリプルクラウンを取得するなど、人気もあるサイトですので、少しでも迷っている方はぜひ無料申請してください。



自分の建てようとしている土地で複数のメーカーから見積もりや間取りがもらえる。しかも無料で。

素晴らしいサービスですね。これを使わない手は無いですね。

コチラにこのサービスについてまとめてますので興味のある方は是非