【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

[新築必見] 我が家のスズメバチ対策 私がアマゾンで買ったおすすめ商品の紹介

スズメバチ 対策

絶対に自分で駆除したくない男。

イクローが考えるスズメバチ対策です。

一条工務店の家に住んで半年。スズメバチの襲撃を受けまして、たくさんの記事を書きました。



我が家のスズメバチ対策

まず対策が必要な時期です。

5月から7月ぐらいまでは巣作りの期間

この期間はなるべく家の周りを見回ったり、

購入したスプレーを軒下などのスズメバチが巣を作りそうな場所に吹きかけます。

その期間は注意深く見回りましょう。

特に新築は気をつけましょう

新築には、幸せのオーラと外壁のペンキの匂いがプンプンしてます。

この外壁の匂いがハチを近寄らせます。

幸せのオーラなんて関係ありません。

なるべく新築の家は一度業者に薬剤を撒いてもらいましょう。

薬剤の効果は2週間

薬剤は雨などでだんだん取れてしまいます。

大体薬剤の効果は2週間程度しか持たないようです。

なので、定期的に薬剤を撒くのはお金がかかってしょうがないです。

なので、一度薬剤を撒いたらその後は2週間おきにスプレーを撒くことにしました。

アマゾンで購入したもの

今後我が家を守るために買ったものを紹介します。

防護服

防護服は念の為です。

必ず必要ではありません。

スプレー

こちらを買おうと思いましたが、

スズメバチに対応していない?ようなのでこちらにしました。

虫除け

そしてこいつで追い打ち。

多分意味ないかもしれませんが、念の為。

でも運次第だと思います

多分、巣を作られるときは作られちゃうと思いますw

あくまでも作られる可能性を低くさせるものです。

巣が作られていたら駆除業者に必ず頼みましょう。

駆除した後、薬剤も撒いてくれます。

防護服を買ったのは『念の為』です。

一度、スズメバチが巣を作っているので、良くスズメバチが家の近くを飛んでいるんです、、、

今回購入したスプレーを吹き付けた瞬間、ハチがこっちに向かってきたら最悪なので、念の為。

高額ですが、死にたくないのでw

おすすめの無料サービス

一条工務店で家を建てましたが、なぜ一条工務店にしたのか。 それは
なぜ一条工務店にしたのか
  • 高気密、高断熱
  • 床暖房が標準でつく
  • 高品質な標準設備
に惹かれたわけではありません笑

イクロー

友人が一条工務店で建ててたからです。
そのまま、住宅展示場の一条工務店に走り込んで契約をしました。 今となっては、
半年住んだ後悔
  • なぜ、もっと他のメーカーとの相見積もりを取らなかったのか
  • なぜ、もっと他のメーカーとの間取りを比較しなかったのか


と後悔が止まりません。

全ては時間がなかったからです。

展示場で個人情報を書きまわって、間取りの打ち合わせをして、見積もりを出してもらうまで2週間はかかります。

子育て中の家庭で、土日の貴重な休みを毎週展示場で潰せますか???

ぼくは、諦めてしまいました。

ただ、この複数のメーカから「間取り図」「資金計画」を貰えるサービスがあります。

しかも無料です。



このタウンライフ注文住宅とは、建物を建てようとしている地域のハウスメーカー、工務店へ一括まとめて資料請求ができます。

もらえるのは、『間取り図』、『資金計画』、『土地紹介(希望者のみ)』です。

また、このサービスはトリプルクラウンを取得するなど、人気もあるサイトですので、少しでも迷っている方はぜひ無料申請してください。



自分の建てようとしている土地で複数のメーカーから見積もりや間取りがもらえる。しかも無料で。

素晴らしいサービスですね。これを使わない手は無いですね。

コチラにこのサービスについてまとめてますので興味のある方は是非