【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

【一条工務店 ハニカムシェード】断熱性能抜群のハニカムシェードが標準設備!!

ハニカムシェード

一条工務店の標準設備であるハニカムシェードですが、

みなさんご存知ですか?

ハニカムシェードは、簡単に言うとカーテンのようなものです。

一条工務店の家にはカーテンはありません。

代わりにこのハニカムシェードがあります。

ハニカムシェードって何?

トリプルハニカム構造

ブラインドのトップメーカー、ハンターダグラス社製。断面のハニカム状(蜂の巣状)が、窓と部屋とのあいだに断熱層を形成。優れた断熱性を可能にします。

引用:http://www.ichijo.co.jp/ismart/technology/eco.html

断面の六角形の空間が、断熱してくれます。

これは標準設備

これが一条工務店では標準仕様です。

すげーーーwさすが一条工務店さんw

ただ、自動で上げ下げができるタイプは追加料金が発生します。

また、家の間取りによっては自動タイプを設定しなくてはいけない場合があります。

それは吹き抜けの窓です。

こればっかりは自動で上げ下げができるようにした方がいいでしょう。ただ、上げ下げが結構面倒だったりするので、、、、

全部自動の方が良かった!!!

なんて声が多かったりもするんですねーw

ただし、紐には本当に気をつけてください。

ハニカムシェード一条工務店 ハニカムシェードの紐が危ないので対策を考えた 首に引っ掛けて遊ぶ?!

最近の我が子の遊びが『ハニカムシェードの紐遊び』です、、、

本当に怖いです。

紐で遊ばせないようにフックに引っ掛けましょう。