【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

【一条工務店 キッチン】オキシクリーンで簡単漬け置き洗い‼でも塗装が剥がれちゃった、、、

一条工務店 オキシ漬け

皆さんこんにちはイクロー(@ikuro_house)です。

遂にやりました。

キッチン周りの油汚れをオキシ漬けwww

一条工務店の家に住んで3ヶ月ほどで嫁さんがやっていましたが、それっきり放置状態でして、、、

 

約9ヶ月放置した換気扇のフィルタや、換気扇のファンなど、キッチン周りの油汚れがひどい部品をオキシクリーンで漬け置きしました。

この記事を読んでためになること
  • 一条工務店のキッチンでオキシ漬けをする方法
  • 油汚れがオキシ漬けでどれだけ汚れが落ちるか
  • オキシ漬けのせいで塗装が取れてしまった部品がありました、、、
★ロスガードの無料でもらえるフィルタ★


一条工務店のキッチンでオキシ漬けをする方法

オキシ漬けする部品達

今回オキシ漬けするキッチン周りの部品はコチラです。

オキシ漬け対象
  • IHコンロの魚焼きグリル
  • IHコンロの上部にある網?×2
  • 換気扇のフィルター
  • 換気扇のオイルパック
  • 換気扇のファン
  • キッチンの水切りプレート
  • キッチンの洗剤カゴ

上記のものを【オキシ漬け】していきます。

注意
ちなみに、みんな大好きメンテナンスマニュアルには、
ステンレスシンクには塩素系漂白剤の使用は控えてください」と書いてありますが、
オキシクリーンは「酸素系漂白剤」なので多分大丈夫ですwww
もし、塩素系漂白剤をステンレスシンクで使用しようとしている人はお気をつけください。

換気扇の各部品の取り外し方ですが、メンテナンスマニュアルに記載がありますので、そちらを見ていただければ簡単に取り外せます。

ただし、油汚れが付きまくりなので、手袋は必須でございます。

 

オキシ漬けしたい部品を取り外しましたら、シンクの排水口にフタをします。

ステンレスシンク 排水口フタ

このフタは入居時からあったものを使ってます。

シンクの排水口にフタをしたら、オキシ漬けしたい部品をすべてシンクの中に入れて、オキシクリーンを入れます

オキシクリーンを撒く

ぼくの場合は、キレイにしたかったので2カップ入れました。(もしかしたら入れすぎかも?)

そして、エコキュートのお湯の温度を【60度】にしてお湯を貯めます

オキシ漬け お湯満タン

シンク自体の汚れも取りたかったので、カウンターギリギリまでお湯を貯めました。

 

すべての部品を沈めたら、2時間放置します。

みーちゃん

これだけで汚れが落ちるのかしら

イクロー

びっくりするぐらい汚れが取れたんだ‼
★フローリングの傷の超簡単な補修方法★

油汚れがオキシ漬けでどれだけ汚れが落ちるか

オキシ漬け 2時間後

二時間経過後、表面に泡がなくなり油汚れ?のような物がプカプカ浮いてます。

 

『これで油汚れがキレイになるんだ‼』と思いながらシンクの排水口のフタを外します。

水の流れがいいのか、5秒位でシンクのお湯がすべて流れました。

 

それぞれの部品を見てみると、何やら『白い物』がついてます。

油汚れ

これは油汚れです。

 

この汚れが少しだけ付いているのであれば、スポンジでこすればキレイになりますが、

換気扇のフィルターはだめでした、、、

換気扇フィルター

換気扇フィルタ 汚れ

最初、スポンジでゴシゴシしてもだめ、たわしでゴシゴシしてもだめ。

最終的に普通に洗剤を付けて洗いました

換気扇フィルタ 掃除後

こんなにキレイになりましたwww

換気扇ファン

ファンの羽の部分に汚れが溜まっていました。

換気扇ファン 羽の油汚れ

また、羽の内側にも汚れが溜まっています。

換気扇ファン 羽の裏の汚れ

すべての羽に洗剤を付けて洗い、羽の内側はスポンジが入らないので歯ブラシでゴシゴシw

 

なんとか、きれいになりました。

換気扇ファン 掃除後

ですが、多少汚れは残ってしまっていると思います。

イクロー

なんとか汚れが取れましたが、汚れ以外にも取れてしまったんです。
★一条工務店の壁紙が破れたので補修しました‼★

塗装が取れてしまった部品とは?!

換気扇ファン 塗装剥がれ

換気扇のファンの羽の部分の塗装が剥げてしまいました。

2時間オキシ漬けしたことがいけなかったのか、60度という高温がいけなかったのかわかりません。

 

この塗装が剥げてしまったことにより、サビてしまったりするのでしょうか?

今の所、換気扇の動きには何も影響が無いのであまり気にしていませんが、

もし、みなさんがやる場合は、換気扇のファンだけはオキシ漬けしないほうがいいでしょう。

★一条工務店のキッチンはこれだけ選べます‼★

まとめ

この記事のまとめ

この記事のまとめ
  • 一条工務店のキッチンにオキシ漬けは簡単にできる
  • オキシ漬けで汚れが落ちやすくなるが手作業が必要
  • 換気扇のファンは塗装が剥げてしまうので気をつけて〜
★実際の動画でイクローの『ゴシゴシ』を見るwww★

キッチンのオキシ漬けですが、実際にやってみて「以外に簡単」だと思いました。

今回は、汚れが他の部品についてしまい、その汚れを取る作業がめんどくさかったですが、

多分原因は換気扇のフィルタの大量の油汚れですね。

 

換気扇のフィルターだけは、1ヶ月に一回くらいは掃除をやっておいた方がいいと思います。

オキシ漬け自体は、非常に簡単ですし、換気扇のフィルターだけを掃除するのであればお湯もそんなに貯めなくていいので簡単です。

今後、定期的にやっていきたいと思います。(大嘘)

おすすめの無料サービス

一条工務店で家を建てましたが、なぜ一条工務店にしたのか。 それは
なぜ一条工務店にしたのか
  • 高気密、高断熱
  • 床暖房が標準でつく
  • 高品質な標準設備
に惹かれたわけではありません笑

イクロー

友人が一条工務店で建ててたからです。
そのまま、住宅展示場の一条工務店に走り込んで契約をしました。 今となっては、
半年住んだ後悔
  • なぜ、もっと他のメーカーとの相見積もりを取らなかったのか
  • なぜ、もっと他のメーカーとの間取りを比較しなかったのか


と後悔が止まりません。

全ては時間がなかったからです。

展示場で個人情報を書きまわって、間取りの打ち合わせをして、見積もりを出してもらうまで2週間はかかります。

子育て中の家庭で、土日の貴重な休みを毎週展示場で潰せますか???

ぼくは、諦めてしまいました。

ただ、この複数のメーカから「間取り図」「資金計画」を貰えるサービスがあります。

しかも無料です。



このタウンライフ注文住宅とは、建物を建てようとしている地域のハウスメーカー、工務店へ一括まとめて資料請求ができます。

もらえるのは、『間取り図』、『資金計画』、『土地紹介(希望者のみ)』です。

また、このサービスはトリプルクラウンを取得するなど、人気もあるサイトですので、少しでも迷っている方はぜひ無料申請してください。



自分の建てようとしている土地で複数のメーカーから見積もりや間取りがもらえる。しかも無料で。

素晴らしいサービスですね。これを使わない手は無いですね。

コチラにこのサービスについてまとめてますので興味のある方は是非