【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

【一条工務店 収納】100円ショップで買った収納ケースがめちゃ便利!!

一条工務店 収納 100均

先日、100円ショップに行って収納ケースを買いました。

それがなんと『シンデレラフィット』だったので皆さんに紹介したいと思います。

100円ショップで買ったのはこれ

一条工務店 収納

収納ケースに取っ手がついてあるタイプですが、これが非常に『便利』だし、

一条工務店の収納スペースにピッタリ!!

シューズウォールとカップボート上部に使ってます。

背が低い人でも届く

この収納ケースですが取っ手のおかげで更に便利になります。

一条工務店 収納

妻は背が低く、

カップボート上部の引出と、シューズウォールの上部まで

届かないので収納スペースとして利用できません。

この収納ケースがあればしっかりと収納スペースとして利用できますので、めちゃめちゃ便利です。

これで我が家も少しは、収納スペースをうまく使いこなせるんでしょうかw

一条工務店の家は収納スペースが多くて困りますw

おすすめの無料サービス

一条工務店で家を建てましたが、なぜ一条工務店にしたのか。 それは
なぜ一条工務店にしたのか
  • 高気密、高断熱
  • 床暖房が標準でつく
  • 高品質な標準設備
に惹かれたわけではありません笑

イクロー

友人が一条工務店で建ててたからです。
そのまま、住宅展示場の一条工務店に走り込んで契約をしました。 今となっては、
半年住んだ後悔
  • なぜ、もっと他のメーカーとの相見積もりを取らなかったのか
  • なぜ、もっと他のメーカーとの間取りを比較しなかったのか


と後悔が止まりません。

全ては時間がなかったからです。

展示場で個人情報を書きまわって、間取りの打ち合わせをして、見積もりを出してもらうまで2週間はかかります。

子育て中の家庭で、土日の貴重な休みを毎週展示場で潰せますか???

ぼくは、諦めてしまいました。

ただ、この複数のメーカから「間取り図」「資金計画」を貰えるサービスがあります。

しかも無料です。



このタウンライフ注文住宅とは、建物を建てようとしている地域のハウスメーカー、工務店へ一括まとめて資料請求ができます。

もらえるのは、『間取り図』、『資金計画』、『土地紹介(希望者のみ)』です。

また、このサービスはトリプルクラウンを取得するなど、人気もあるサイトですので、少しでも迷っている方はぜひ無料申請してください。



自分の建てようとしている土地で複数のメーカーから見積もりや間取りがもらえる。しかも無料で。

素晴らしいサービスですね。これを使わない手は無いですね。

コチラにこのサービスについてまとめてますので興味のある方は是非