今日は、お金を掛けたタンクレストイレの洗浄液の交換は非常に簡単だったのでご紹介したいと思います。
1分でわかる記事ポイント
まず我が家のタンクレストイレはこちら!
【一条工務店 トイレ】オプションのタンクレストイレにして大満足!!
アラウーノです。
特徴として、洗浄液を入れるところがあるんですが、その洗浄液で流すたびにきれいにしてくれてるんです。
標準設備じゃないですよ
オプションで10万前後だった気がします。
ですが、非常に良いです。
一階と二階のトイレの汚れを比較
一階はアラウーノですが二階は標準のトイレです。
一ヶ月間、一階と二階で同じ数トイレを利用した時に、標準のトイレは汚れが付き始めてましたが、
アラウーノは全く汚れがつきませんでした。
超簡単な洗浄液交換手順
洗浄開始ボタンを押しても泡が出ない場合
STEP.5の洗浄ボトルを戻す際にしっかりはまっているか再度確認してください。
もとに戻す際は『カチッ』とか音が一切しないので、少し不安になるかもしれませんが、
グーッと押し込んでもう入らないぐらい押し込んでくれれば大丈夫です。
これは良いオプションだと思います
洗浄液は普通のキッチンで使用している洗剤で良いんですが、
『中性洗剤』が推奨されています。
我が家のキッチンは、弱酸性の洗剤だったので、使えませんでしたので早速アマゾンで購入!
この液体を入れています。
どんどん汚れを落としてくれるのでトイレ掃除が楽でいいです。
ぜひ、設備選びの参考にしてくださいー!