今日は、みなさんにおすすめの電化製品を紹介します!
みなさんご存知『ダイソン』です。
かっこいいデザインですよね!!
ただ、私が今日オススメしたいのは、
こちら!!
こちらのコードレスサイクロンクリーナーです。
何がいいのか
まずダイソンというメーカーはイギリスのメーカーです。
イギリスは「土足」文化です。
家の中でも普通に靴を履いて生活をします。
そんな国に救世主のように現れたのがダイソンです。
土足生活をするとどうしてもカーペットに靴の汚れが紛れ込み、普通の掃除機では取り除けません、、、
ですがダイソンなら、圧倒的な吸引力でカーペットに紛れ込んだ汚れも吸い取ってくれます。
一条関係ないじゃんw
いやいや、一条工務店の家にはロスガードがありますが、そのフィルターの掃除をする時に楽なんです。
天井に取り付けられた『排気フィルター』の掃除を1〜2ヶ月ぐらいのペースで掃除しなくてはなりません。
しかも、だいたい二階の天井に取り付けられているんではないでしょうか。
その場合、1階にある掃除機を二階に持っていかなくてはいけません、、、
大変ですよね、それにコンセントも繋がなくてはいけません。
ですが、ダイソンのコードレスクリーナーなら、モーターが手元についているので、
充電器から外してそのまま二階に持っていき吸うだけです。
多分人によっては、天井についたフィルターを外して、掃除機で吸うという人も多いと思いますが、、、、
『吸引力の変わらないダイソン』なら
天井にフィルターが付いた状態で吸うだけで十分です。
フィルターに付いた汚れを取り除いてくれます。
家中これ一個で十分です
また、家の床はもちろん、カーペット、ソファー、天井やベッド、布団、はたまた、車の中の掃除までできるんです。
しかも、土足文化で育った強力な吸引力で吸い取ってくれます。
一家に一台ダイソンの掃除機があれば、とても家事は楽になります。
ぜひ参考にしてみてください!