昨日、記事にしたこの内容ですが、
非常に画像が粗くどんな感じに設置してあるかわからなかったと思うので、
ちゃーんととりました!
1分でわかる記事ポイント
確認手順
- 食洗機の下の引き出しを取り出す
- 引き出しの下の天板を取り出す
- コンセント位置確認
これだけで確認できます。
写真と一緒にやって見ましょう。
食洗機の下の引き出しを取り出す
この下の部分を取り外します。
[colwrap]
[col2]
[/col2]
[col2]
[/col2]
[/colwrap]
引き出しを取り外すときは手すりを持って上に持ち上げてから、引くと外れます。
あまり力を入れないようにやってください。
引き出しの下の天板を取り出す
前回はここで断念しましたが、
今回はちゃんとやるぜい!!!
[colwrap]
[col2]
[/col2]
[col2]
[/col2]
[/colwrap]
引っこ抜くときは、力強めでやった方がいいです。
最初触った予期は「あれ?これ動かないんじゃね?」って思ったぐらい硬いと思います。
ですが、ちゃんと外れますんで、『嘘ついたなイクロー!!』とか言わずにやってみてください!!
コンセント位置確認
さーそれではコンセントの位置を確認していきましょう。
手前にホースが二本ありますねw
奥側の右手にコンセントが設置されていました。
ちゃんと水圧がかかる部分から離してありますね!
一安心ですw
みなさんはやってみましたか?
ぜひやってみてコメントください。
もし、床にコンセントがころがっていたらぁぁぁぁあ!
すぐに担当者に連絡してくださいw
それではばいばい!!