【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

【一条工務店 玄関】玄関のU字ロックが以外に多機能なので紹介!

みなさんこんばんわ

2018年毎日ブログを更新するはずが、、、

今日は少し遅れてしまいました、、、

 

いつも朝7;00に記事を投稿しているんですが、今日は寝坊してしまってかけてませんでした、、、

 

でも自分で決めたことなので毎日やりきりたいのです。

1月12日があと2時間無いぐらいで終わってしまいますので、頑張って今日も記事投稿させてください。

 

今日のテーマは、「玄関のU字ロックがすごい」ってことを書きたいと思います。



玄関のU字ロックはこんな感じ

玄関についてあるこのロックのことです。

これって普通のU字ロックとは少しだけ使い方が変わっていたんです。

変わっていたというか機能が追加されているって感じでしょうか。

まずこのロックが手前に動きます。

すごいでしょwこれはなんに使うのかよくわかりませんw*(誰か教えてくださん!)

ロックのかけ方は普通のロックと同じなのですが、

  • ドアが開けられるパターン
  • 完全に動かないパターン

が選べるの知ってますか?

玄関に小窓が無いから確認できる様になってる

ロックの上部に白くて丸い部品がありますが、

その部品を右側に寄せると『完全ロック』=ドアが開きません。

左側に寄せると『通常ロック』=ドアをあけて来客確認ができます。

来客を確認する方法がインターホンしかなかった

なので、このように玄関ドアで確認ができるといいですね。

よくいるのが、インターホンを押して、少し玄関側に向かっていってしまう人。

声しか聞こえなくて顔が一切見えないんですよね。

また、玄関ドアでお客さんを確認するって少し失礼かもしれないと思っているかもしれませんが、

家族の安全を第一に考えれば問題ないですよね。

郵便配達を装って侵入してくる犯罪者もいるので、

簡単に開けないことが一番大事ですね。

 

それではばーーい!!!

おすすめの無料サービス

一条工務店で家を建てましたが、なぜ一条工務店にしたのか。 それは
なぜ一条工務店にしたのか
  • 高気密、高断熱
  • 床暖房が標準でつく
  • 高品質な標準設備
に惹かれたわけではありません笑

イクロー

友人が一条工務店で建ててたからです。
そのまま、住宅展示場の一条工務店に走り込んで契約をしました。 今となっては、
半年住んだ後悔
  • なぜ、もっと他のメーカーとの相見積もりを取らなかったのか
  • なぜ、もっと他のメーカーとの間取りを比較しなかったのか


と後悔が止まりません。

全ては時間がなかったからです。

展示場で個人情報を書きまわって、間取りの打ち合わせをして、見積もりを出してもらうまで2週間はかかります。

子育て中の家庭で、土日の貴重な休みを毎週展示場で潰せますか???

ぼくは、諦めてしまいました。

ただ、この複数のメーカから「間取り図」「資金計画」を貰えるサービスがあります。

しかも無料です。



このタウンライフ注文住宅とは、建物を建てようとしている地域のハウスメーカー、工務店へ一括まとめて資料請求ができます。

もらえるのは、『間取り図』、『資金計画』、『土地紹介(希望者のみ)』です。

また、このサービスはトリプルクラウンを取得するなど、人気もあるサイトですので、少しでも迷っている方はぜひ無料申請してください。



自分の建てようとしている土地で複数のメーカーから見積もりや間取りがもらえる。しかも無料で。

素晴らしいサービスですね。これを使わない手は無いですね。

コチラにこのサービスについてまとめてますので興味のある方は是非