【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

【一条工務店 玄関】オプションのUBキーガルをご紹介! ぜひとも採用してください!

一条工務店

どうもイクローです。

今日は玄関の鍵を電子キーにしてよかったので紹介したいと思います。

***こちらの記事もオススメです***

慌てる【一条工務店 防犯】標準で付く『防犯アラーム』って必要??一条工務店一条工務店 新築 忘れ物!?壁紙が家に置きっぱなしw一条工務店 新築 住んで一ヶ月で壁に亀裂!!!ヤベェw 原因は湿気によるものだった

タッチで開けれるのがいい

玄関の鍵をいちいち出す必要はありません。

一条工務店この電子キーをポッケに入れておけば下のボタンを押すだけで開きます。

一条工務店ちなみに上が閉まるボタンで下が開けるボタンです

ただし、反応があまり良くないです。

そういうときは、ポッケに入っている鍵を揺らしてくださいw

そうすると反応するようになります。

これは結構使い勝手が悪くなるんですが、防犯対策だと思います。

後述にもありますが、玄関の半径1メートル以内に鍵を置いておくと、誰かボタンを押したときに空いてしまうんです。

内鍵も自動で閉まる

我が家は内鍵が2ついています。

毎回鍵を2つとも閉めることに慣れていなくて、忘れがちなんですが、自動にしたおかげなのか、

一つの鍵を閉めておくと、勝手にもう一方の鍵も閉まります。

「うぃーーーん」っていって勝手に閉まります。

なので、鍵の閉め忘れにも対応できます。

電子キーを玄関の近くにおかないでー!

『玄関の半径1メートル以内に鍵を置いておくと、勝手に鍵が空いてしまう可能性があります』と、説明書に書いてありました。

万が一、近くにおいていたとしても鍵を動かさなくては反応しないので問題ないようにも思えますが、

必ず、玄関から離して保管してください!!

もし、リフォームに関心があるのであればぜひこちらから相談してみてください。

実際の適正価格がわかって驚きましたw



【リフォームのコトならリノコ】それではばいばい!!

おすすめの無料サービス

一条工務店で家を建てましたが、なぜ一条工務店にしたのか。 それは
なぜ一条工務店にしたのか
  • 高気密、高断熱
  • 床暖房が標準でつく
  • 高品質な標準設備
に惹かれたわけではありません笑

イクロー

友人が一条工務店で建ててたからです。
そのまま、住宅展示場の一条工務店に走り込んで契約をしました。 今となっては、
半年住んだ後悔
  • なぜ、もっと他のメーカーとの相見積もりを取らなかったのか
  • なぜ、もっと他のメーカーとの間取りを比較しなかったのか


と後悔が止まりません。

全ては時間がなかったからです。

展示場で個人情報を書きまわって、間取りの打ち合わせをして、見積もりを出してもらうまで2週間はかかります。

子育て中の家庭で、土日の貴重な休みを毎週展示場で潰せますか???

ぼくは、諦めてしまいました。

ただ、この複数のメーカから「間取り図」「資金計画」を貰えるサービスがあります。

しかも無料です。



このタウンライフ注文住宅とは、建物を建てようとしている地域のハウスメーカー、工務店へ一括まとめて資料請求ができます。

もらえるのは、『間取り図』、『資金計画』、『土地紹介(希望者のみ)』です。

また、このサービスはトリプルクラウンを取得するなど、人気もあるサイトですので、少しでも迷っている方はぜひ無料申請してください。



自分の建てようとしている土地で複数のメーカーから見積もりや間取りがもらえる。しかも無料で。

素晴らしいサービスですね。これを使わない手は無いですね。

コチラにこのサービスについてまとめてますので興味のある方は是非