どうもこんばんちわ!!イクローです!
先日一条工務店に引越して一ヶ月住んだ感想をまとめました。
まだ見ていない方はこちらからどうぞ!
一条工務店 新築 1ヶ月一条工務店の家に住んで分かったこと
良いハウスメーカー 百回の打ち合わせを超えて、、、
今日は、一条工務店の新築に住んでいるんですが、(みんな知っているよねw)
最近びっくりした事が有るんです。
それを今日みなさんに紹介したいと思います!
あれ!?壁に亀裂が???
先日トイレでウンチをしている時に、ふと壁の角を見ていたんです。
イクロー
壁と壁のつなぎ目に亀裂がはいってるんです、、、、
新築の家が、、もう壊れ始めたのか、、、
住んで1ヶ月です、、、本当にその時は後悔しました、、、
多分、壁と壁の間に接着剤?ボンド?を塗っているんですが、
- 乾いて割れ始めた
- 壁同士が動いて割れはじめた
- ぼくの目がおかしくなった
前者ならもう一度塗り直せばいいんです。
100歩譲って、ぼくの目がおかしくなっただけなら良いです。病院に行きます。
でも壁同士が動いてるのなら少し怖いですよね、、、
だって住んで一ヶ月の新築ですよ!!一ヶ月でこんなに動くならこれから先50年住んだらどうなるのかw
壁と壁の隙間が離れすぎて気密性が無くなっちゃうんじゃないんでしょうかねw
ただ、営業マンが言っていたことばを思い出しました。
「最初は木材が膨張したり、縮小したりします」
家の骨格である『木』が水分によって動くのでどうしても、ドアが開けづらくなったり、壁に亀裂が入ったりするみたいですw
(本当かどうかは分かりませんw)
なんで、今度二ヶ月訪問があるのでそのときに色々聞いておきたいと思います。
注意
実際に二ヶ月訪問の時に確認しました。
やっぱり、コメントなどで頂いたとおり、生きた木なのでどうしても木同士が動いてしまっているみたいです。
新築時に渡されたメンテナンスボックスにある接着剤?ボンドのようなものでくっつければ問題ないみたいです。
また、原因は、『湿気』でした。乾燥しすぎていたようです。