子どもってのは成長早いですね~~
いつの間にか、
- 体重が10キロ超えてて、
- 身長もあと少しで1mだし
- 公園のジャングルジムを一人でガシガシよじ登るし
普段は、『寝て起きて、泣いて、食べて、遊んで』の繰り返しですが、
日々成長しているんですねw素晴らしいことです。
生まれた時は、ガッツ石松だったのに、
今では長澤まさみみたいに美人さんになって、、、
1分でわかる記事ポイント
本当に子どもはあっという間に成長してしまう
ようやくしゃべれるようになって、
テンション上がってくると何言ってるかわからなくて、
私たちが笑うと、なんか楽しくなって子どもも笑って。
いつも僕の事を「ママ!」って呼ぶし、、、(ぼくパパやねん、、)
でも、子どもが生まれたことは、とてもいいことですよね。
私と妻だけでも楽しかったんです。(嫁も同じ気持ちだと思います笑)
だけど、子どもがいることによって、
さらに楽しくなりました。
毎日が充実してきました。
ただ、とても大変です。
昔みたいに、
二人でデートしてやりたいことをしまくってた頃がうらやましくてしょうがないです。
今では、
いいタイミングで泣いたり、
「うんこしたい!!」とか、
「ゲームセンターに行きたい!!」とか、
もう子ども優先の日々です。
もう一度昔みたいに嫁と手をつなぎながら、
ゆっくりデートがしたいです笑
まぁこんなこと言ってますけど、
かわいい子供が二人も生まれたことは、
私の人生にとってすごくプラスに動いてくれています。
子どものように日々成長しているか
子どもを見ているといつも『自分はどうだ』と自問自答しています。
子どものように毎日楽しいことをやって、それで常に成長しているか。
例えば、ジャングルジムによじ登るなんて普通にやってますが、本当にすごいことなんですよ?
だって、家にジャングルジムなんてありませんから、公園に行って初めて登り始めるんです。
最初は、やり方がわからないですが、お兄ちゃんたちの遊び方を見て自分でよじ登るんです。
私たちは、どうでしょうか?
わからないことをわからない、知らないままにしていませんか?
自分は、わからないことから逃げてました。
そんなんじゃ、成長は無いですよね。
子どものように無邪気に遊ぶ。というか無邪気に学ぶことができれば、
誰よりも成長できると思います。
子どもの背中が教えてくれた
気づいた時が勝負なんです人生は、やるかやらないか。
私はやる方を選びました。
なので、ブログ更新、YOUTUBE動画投稿など、コンテンツ作りに励んでいます。
これはすべて家族との時間をたくさん過ごすためです。
会社員してたら、自分の時間なんてないですもんね。
ちなみに今の職業にあまり満足していないなら、【Tech Stars Agent】のサービスを使ってみてはいかがでしょうか?
下の記事で紹介してますので、合わせて見てみてください。