【初めての家づくり】一条工務店で家を建てるならやってほしい無料サービス

【バイナンス 積立投資】毎週1万円から始める仮想通貨積立

みなさん海外取引所へ仮想通貨を送金する際は、どのようにやっていますか?

まさか、国内取引所へ日本円を入金し仮想通貨に変え、海外取引所へ送金なんてしてないですよね???

この方法はやばいです!

ですが、、、私もずっとそのやり方でやっていました

具体的にいうと、Biflyerへ日本円を入金し仮想通貨へ交換。その後、バイナンスへ送金していました。

手数料は2000円近くかかったと思います、送金アドレスを記入する時に毎回ドキドキしてました。

今回、私がご紹介するのは、手数料はたった200円で定期仮想通貨積立ができる方法です。

条件は少しあるんですが、非常に楽に海外取引所へ送金ができました。

そのやり方を早速ご紹介しましょう。

>>>バイナンスの手数料永久10%OFFはこちら

https://accounts.binance.com/ja/register?ref=AOBSTLC8

【バイナンス】仮想通貨の積立方法

手順はこちらです。

  1. クレジットカードを登録する
  2. 購入する仮想通貨を確定する
  3. いつ購入するかを決める

深掘りしていきます。

積立ページの行き方

トップ画面の左上「仮想通貨を購入」を押下

リストの「クレジット/デビットカード」を押下

下部分の「定期購入」を押下

ここまで行かないと出てこないんですよね。ちょっぴり不親切です。

積立設定の重要箇所

確認すべき場所は

  • 資産選択の左側が「JPY」となっていること
  • 振替先の仮想通貨を選択すること
  • 数量は入金する金額を明記
  • 繰り返しで入金期間を選択

こちらを決めましょう。

振替先の仮想通貨は、

  • BTC
  • ETH
  • BNB
  • XRP
  • BUSD
  • USDT

ステーブルコインも入っています。

後述いたしますが、
仕組みとしては、国内のクレジットカードを代理店経由でバイナンスへ送るので、200円程積立時にかかります。

手数料に関しては、入金前に確認ができるのでその際に確認しましょう!!

>>>バイナンスの手数料永久10%OFFはこちら

https://accounts.binance.com/ja/register?ref=AOBSTLC8

【バイナンス】仮想通貨積立の条件

以前のやり方では、二度手間だった国内取引所の手順を省き、直接仮想通貨を購入することができますし、
手数料も非常に安く、送金を行わないため非常に楽に仮想通貨を手に入れることができます。

ただし、条件があります。

  • 仮想通貨を購入することができるクレジットカードかどうか

以前、アマゾンのクレジットカードを利用したときは、謎のブロックがかかってしまい、調べたところ会社全体で購入ができなかったようです。

また、楽天カードも利用できないようです。

なのでまとめると、

  • 三井住友系列のクレジットカード
  • 楽天のクレジットカード

こちらのクレジットカードの場合は、利用できません。

【バイナンス】積立で資金を貯めていこう

BNBの資金を貯めることによって、バイナンスローンチプールで利用したり、BNBチェーンのアルトコインを購入する際の手数料としても利用できますので、非常に良いかと思います。

また、少しずつ仮想通貨を購入することによって、「ドルコスト平均法」のような効果を出すことができ、急落が起きても損失を抑えられ、長期的に効果的に保管することが可能です。

日本では、Bybitが非常に人気ですが、送金する際のデメリットが理解できず、利用することをやめました。
(Bybitは即時送金ができない、、、)

登録がまだの方は、こちらからどうぞ!(永久に手数料10%OFFになります!)

>>https://accounts.binance.com/ja/register?ref=AOBSTLC8